PCスタンド

ノートPCスタンド使ってますか?

筆者はノートPC愛用者で、「PCスタンド」も毎日利用しています。パソコンに角度をつける事で姿勢を正す事ができ、長時間の作業でも疲れないからです。
しかし、PCスタンド自体が重かったりかさばったりしていて、持ち運びにはちょっと不便です。また、組み立ても地味に大変なんですよね。

そこで今回は持ち運びも組み立ても超簡単な、新感覚ノートPCスタンドをご紹介したいと思います。

ノートPCスタンド「FLATT」

PCスタンド

「FLATT(フラット)」は、Japan Lynxから発売予定のノートPC用スタンドです。

本製品の最大の特徴はそのコンパクトさです。折り畳んだ状態での厚さはわずか4mm。マウスパッドと同じくらいの厚さです。また、重量も63gと超軽量で、持っている事を忘れるほどです。
また、ノートPCの底面に張り付ける仕様になっており、組み立ても非常に簡単。従来のPCスタンドに比べて手間がかかりません。底面が大きく開く形になるので放熱性にも優れています。

これだけ利便性を追求すると実用性が落ちるのではないかと思うかもしれません。確かにこれまでのコンパクトなPCスタンドは角度が1種しかなく、好みの角度ではないと使えないという事もありました。しかし本製品は2種類の角度から選べる為、その時の気分や体調に応じて使い分ける事が可能です。

耐荷重は5㎏。それ以下の重さなら、どんなサイズのノートPCにも使えます。

価格と販売場所について

本製品の価格は5,980円(税込)。
現在一般販売は行われておらず、クラウドファンディングサイト「Makuake」にて先行販売されています(8月17日まで)。クラウドファンディングサイトからのご購入で33%OFFなどの割引きが受けられるので、ご希望の方はクラウドファンディングサイトからのご予約をお勧めします。
商品のお届けは2024年11月頃予定となっています。

今使っているPCスタンドに不満がある方はコチラの商品、ぜひともチェックしてみてはいかがでしょうか?

【サイトはコチラ】
https://www.makuake.com/project/japan_lynx_11/
画像提供:Japan Lynx