脅迫メール

謎のメールが届く

ある日の事、何気なく使っているメールソフトを見ていると、迷惑メールのフォルダに全文英語のメールが届きました。普段ならスルーして終わりなんですが、最近英語で仕事をする事があり、気になってみていました。それはこんな内容でした。

~~~~~~
【差出人】不明(筆者のメアドになっていました)
【件 名】You have been hacked
【内 容】
Hello pervert, I’ve sent this message from your Microsoft account.

I want to inform you about a very bad situation for you. However, you can benefit from it, if you will act wisеly.

I’ve recorded many videos of you jerking off to highly controversial роrn videos. Given that the “questionable” genre is almost always the same, I can conclude that you have sick реrvеrsiоn.

I’m some kind of God who sees everything. However, don’t panic. As we know, God is merciful and forgiving, and so do I. But my mеrсy is not free.

Transfer 1700$ to my Litecoin (LTC) wallet: ltc1q5kj3vxr20lhx2ke03s4etec4fxzz60jhqn7lzz

【翻訳】
あなたはハッキングされました

こんにちは変態さん、このメッセージはあなたのMicrosoftアカウントから送信しました。

あなたにとって非常に悪い状況についてお知らせしたいと思います。ただし、賢明に行動すれば、その恩恵を受けることができます。

私はあなたが非常に物議を醸しているビデオで自慰をしているビデオをたくさん録画しました。疑わしいジャンルがほとんど同じであることを考えると、あなたは病気だと結論付けることができます。

私はすべてを見通す神のような存在です。ただし、パニックにならないでください。私たちが知っているように、神は慈悲深く寛容な方であり、私も同様です。しかし、私の慈悲は無償ではありません。

1700$ をライトコイン (LTC) ウォレットに送金します: ltc1q5kj3vxr20lhx2ke03s4etec4fxzz60jhqn7lzz

※本文は一部を抜粋
~~~~~~

なんと! 私がいやらしいビデオを見ている所を撮られてしまったというのです。これが公になったら生きていけません。すぐに対応しないといけません。

と、一瞬思いましたが、ここは一旦落ち着いて考えましょう。本当に対応してよいのか、と。
ここは一度ネットなどで調べてみた方が良いでしょう。

ネットで調査

「Hello pervert, I’ve sent this message from your Microsoft account.」で検索してみると、物凄い数のWEBページが当たりました。最も上に出たのがMicro Softのコミュニティで、見てみると、同じようなメールを受け取ったという人が数多くいる事が分かりました。
これに対する回答としては「これは詐欺なので、何もせずそのまま削除してください」との事でした。

他のWEBページも見てみると、大体同じ事が書かれていました。お金を払った方が良いという答えは一つとして無く、全て「何もせず消す事」とありました。

何故、自分と同じメールアドレスからメールが来たのか、については「そう偽装しているだけで本当は違う」という意見が大半で、結論としてはやはり「そのまま削除」という方法が最善という事でした。

そもそも、筆者のパソコンはカメラがついていない為、どうやったって筆者の姿を録画する事は不可能なはずです。つまり、このメールはお金を騙し取る事が目的の詐欺メールだという事です。

怪しいメールにはご注意を

ニュースなどで「ハッキングされて個人情報が流出」なんて事がたまに出るので、個人宛でもそういう事があるのか? なんて思いますが、実際問題として個人宛にそういう事が行われるのは極めて稀と言われています。大手の会社にやった方が絶対に大金を取れますからね。
もしもちょっとでも気になったらまずはネットなどで調べてみる事をお勧めします。