AmazonMusic

音楽はサブスクで聴く時代に

2023年現在、音楽を聴く最もポピュラーなサービスはサブスクです。こだわりのある人は今もレコードやCDで聴いているのかもしれませんが、単純な利用者数で言えば、間違いなくサブスクの方が上でしょう。

筆者も「定額で聴き放題なんて邪道! ショップでCDを買ってこそだろうが!」と思っていたんですが、軽い気持ちで利用してみたらあっという間に気に入ってしまい、すぐにCDを買わなくなってしまいました(汗)。
手元に「物」が残らないという不満点はありますが、その不満を補って余りあるメリット(コスパが良い、マニアックな曲もある)があり、もう戻れないなと感じています。

そんな音楽サブスクですが、筆者が利用しているのは「Amazon Music」です。他のサブスクを利用した事が無いので比較はできないんですが、今の所特に不満も無く、ポッドキャストも含めてほぼ毎日利用しています。

今回、その「Amazon Music」にて実際に起こったトラブルについて、お話したいと思います。

突然音楽が聴けなくなった

ある日の事、音楽を聴きながら夜のウォーキングを楽しもうと思ってスマホからAmazon Musicを開き、チェックを入れていた楽曲をランダム再生しようとボタンをクリックしました。しかし、いつまで経っても再生されません。別の曲を選んでみてもやはり一向に再生されません。しかもスマホ画面に指定したのとは違う曲が表示されるという始末。
「何だこりゃ?」と思って、設定をチェックしたりしても原因はまったく分かりません。

一度アプリを閉じて再び開いても状況は変わらず。でも、ポッドキャストは普通に聴けます。何度やっても音楽だけがまったく再生されないのです。
20分ほど格闘したものの、結局解決せず、仕方なくその日のウォーキングはポッドキャストを聴いて行いました。

家に戻って机に座って本格的に色々といじってみてもやはり何も分からず。「1日経ったら直ってるかも」と思って翌日の朝にもチェックしてみたものの、やっぱり再生できませんでした……。

ツイッターなどを見てみても、特に不具合などの報告はされておらず、どうやらこの現象が起きているのは自分だけのようだ、と判断しました。

実は簡単だった対処方法

これからどうすればいいんだ? と途方に暮れましたが、きっと何か方法があるはずです。
そこで最初にやったのが「アンインストール → 再インストール」でした。困った時は0からやり直す。デジタル系サービスの定番スタイルですが、これが非常に効果的なんですよね。だから「定番」になったんでしょうが。
「Amazon Music」の場合、利用するには「ログイン」が必要です。こういったサイト(アプリ)の場合、データは相手側が握っている事がほとんどなので、アンインストール→再インストールをしてもデータは消えないはずです。

と言う事で、アンインストールし、GooglePlayで再度インストール。アプリを開くと当然ログアウトされた状態だったので、ログインデータを入れると無事入れ、チェックした楽曲なども全てそのままの形で残っていました。
そして気になっていた音楽の再生ですが……無事再生できました。楽曲の表示も一致しており、これで全ての問題が解決しました。

やる時は慎重に!

どうしてこうなったのかは分かりませんでしたが、フタを開けてみれば、実に単純な解決方法でした。昨日「どうしよう…」と本気で焦っていた自分がちょっとアホらしく思えてしまいました。
アプリによってはアンインストールすると大切なデータが全部消えてしまう場合もあるので、何でもかんでもこうすれば良いとは言い切れませんが、再インストールする事で自体が解決する事はよくある事です。
皆さんも困ったら一度検討してみも良いのではないでしょうか? でも、その前に一度ネットで調べてからにしましょうね。