JCOMからメールが
ある日の事、JCOMから何の前触れも無くメールが届きました。それはこんな内容でした。
~~~~~~~
【差出人】不明(メアド記載無し)
【件 名】【重要なお知らせ】ご請求書が未払いの状態です
【内 容】
2024年07月16日
JCOM株式会社 JCOMカスタマーサポート
いつもJ:COMをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お支払い期日を過ぎています。お支払いが遅れると、サービス停止の可能性。お早めにお支払いください。
現在、お支払い方法が無効のため、サービスを一時停止する可能性がございます。
チェックしてください
◆◆お支払い期限
2024年07月20日
■支払い方法の変更の場合
jcam.co.jq.ytiuwy.com
■他コースへ変更の場合
jcam.co.jq.ytiuwy.com
今後とも、JCOMをご愛顧賜りますよう、よろしくお願いいたします。
~~~~~~~
いきなり結論から言うと、このメールは真っ赤なフィッシング詐欺メールです。何故それが分かったのか、解説していきたいと思います。
フィッシング詐欺である理由
①メールにおかしな所は無いか?
このメール、どういう原理かは分かりませんが、差出人が「不明」という形で届きました。つまり、メールアドレスが分からない状態だったのです。正規のメールならば、こんな事は絶対にありえません。
②テキストにおかしな所は無いか?
「サービス停止の可能性」「チェックしてください」など、正規のメールとしてはかなり乱暴な文面が目立ちます。これも正規メールならば絶対にありえません。
③公式サイトに注意は出ていないか?
こういったメールが出回ると公式が反応して、公式ページに注意文が出ている事があります。今回もちゃんと出ており、そこに出ていた具体例が「<件名>【重要なお知らせ】ご請求書が未払いの状態です」というモノでした。今回来たメールとまったく同じです。つまり、このメールは詐欺である事が分かります。
④URLは正しいか?
JCOMのWEBサイトのURLは「jcom.co.jp」です。つまり、これ以外のURLは偽物と言う事です。今回、メールに書いてあったURLは「jcam.co.jq.ytiuwy.com」でした。「jcom」ではなく「jcam」、「jp」ではなく「com」、まったく違います。
これらの事からこのメールは詐欺である事が分かります。
怪しいメールにはご注意を
「請求書」「未払い」なんてワードを見ると誰もが一瞬ドキッとしてしまうと思います。しかし、それが詐欺師の手口なのです。こういったメールを受け取ったら慌てずに、シッカリと内容をチェックし、少しでもおかしな所が無いか調べましょう。そして、ちょっとでもおかしな点があれば、それは詐欺メールなので即廃棄する事をお勧めします。