根強い自転車人気
昨今の健康ブームを受けて、乗る人が増えている自転車。大人になってから改めて自転車の良さに気づいたという人も多いでしょう。
そんな自転車の悩みは何と言っても「タイヤの空気」です。気が付いたら空気が抜けていて、上手く走れなかったという経験は誰にでもあると思います。しかし、従来の空気入れを持ち運ぶのは大変です。
そこで今回は、持ち運び簡単な新感覚空気入れをご紹介します。
電動小型空気入れ「CYCPLUS」
「CYCPLUS(サイクプラス)」は、NCD株式会社から発売されている自転車用空気入れです。
本製品の最大の特徴はその大きさです。タバコの箱くらいの小型なサイズで、持ち運びも極めて簡単です。使い方も簡単でバルブに本製品を取り付けてボタンを押すだけです。するとタイヤに空気が入ってくれます。
もう1つの特徴として「空気圧を調整できる」という点があります。
本体に付いているボタンを押す事で空気圧を設定でき、設定した状態でバルブに取り付ける事で、その空気圧になるまで空気を入れてくれます。設定している空気圧になったら自動的に止まるので、入れ過ぎの心配もありません。
ガッチガチが好みの方も、ある程度余裕がある方が好みの方も、満足できます。
電源はバッテリー式で事前に充電しておけば、持ち運ぶ時はケーブルなどを持っている必要はありません。一般的なタイヤならば使用可能で、TPUチューブ使用時は付属の拡張チューブを利用してください。
商品情報詳細
本製品は現在3種類が用意されています。
【AS2】 最大空気圧6.9bar 充電スピード180秒 13,200円
【AS2 PRO】 最大空気圧8.3bar 充電スピード120秒 16,940円
【AS2 PRO MAX】 最大空気圧8.3bar 充電スピード75秒 19,800円
※AS2は空気圧管理はできません。
※AS2はTPUチューブ用拡張チューブは別売りとなります。
※他、本体サイズやバッテリー容量などに違いがあります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
購入は通販サイト「ワイズロード」でお買い求めいただけます。
通勤・通学はもちろん、休日にサイクリングなどに行く方は1つは持っておいて損は無いと思います。
【サイトはコチラ】
https://online.ysroad.co.jp/shop/l/l400402/
画像提供:NCD株式会社