古い映像、残ってますか?
昔録った映像をビデオテープで持っている方、いると思います。しかし、わざわざビデオデッキを取り出して、ケーブルを繋いで見るのって大変ですよね……。
そこで今回は、昔の映像や音声をデジタルデータに変換できるガジェットをご紹介します。
ビデオ・オーディオキャプチャー
今回ご紹介するのは、ビデオ・オーディオキャプチャー「400-MEDI045」です。
本製品の特徴は「本製品とデッキさえあれば変換できる」という点です。一般的なビデオ・オーディオキャプチャーはパソコンなどを使わないとデータを変換できない事もよくありますが、本製品はパソコンは必要無し。本製品自体にディスプレイがついているので、コレとデッキさえあれば変換可能です。
使い方は簡単で本製品とデッキを接続、映像を再生、そして本製品のボタンを押せば今流れているデータをデジタルデータにして保存してくれます。ビデオデッキはもちろん、ラジカセにも使用可能です。オーディオケーブル、AVケーブルが付属しているので別途買う必要はありません。
保存方法はSDカード、USBメモリ、HDDの3種類。映像はMP4、音声はMP3orWAVでの保存ができます。テレビやモニターにHDMI接続する事も可能で、保存したデータを大画面で確認する事もできます。
電源はコンセント式となっています。
価格と販売場所について
本製品の価格は29,800円(税込)。
購入はサンワサプライの公式のオンラインストアの他、Amazonなどの各ECサイトにてお買い求めいただけます。
こういった事をしてくれるサービスもありますが、数が多い場合、本製品を買った方が間違いなくお得ですよ。
【サイトはコチラ】
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MEDI045
画像提供:サンワサプライ株式会社