電動スクーター

広がる電動スクーター

ちょっとした距離の移動などに便利な電動スクーター。まだまだ「一般的」とは言えませんが、法律が改正され、公道も普通に走れるようになり、今後間違いなく広がっていくのではないかと思います。

そこで今回は、そんな電動スクーターの中でも最軽量クラスのモデルをご紹介したいと思います。

特定小型原付「V-Lite」

電動スクーター

「V-Lite」は、SMZ株式会社が展開しているモビリティブランド「VERACITY」から販売されている特定小型原付(電動スクーター)です。
免許は必要無く、16歳以上なら誰でも乗れ、しかも公道も走行可能な電動スクーターです。ヘルメットも義務ではなく努力義務となります。

本製品の特徴は軽さです。長さは101.5㎝、幅は52.5㎝(ハンドル部分も含む)、高さは115㎝(折り畳み時46.5㎝)と一般的ですが、重さは14.5㎏と電動スクーターとしては最軽量級の軽さを誇ります。持ち運びも簡単なので、家から最寄り駅まで使い、折り畳んで電車に乗り、降車後、再び乗って目的地まで行くと言った事もできます。
余計な装飾も無く、シンプルでありながらお洒落。どこを走っても景色に馴染みます。

電源はバッテリー式で取り外し可能。なので、本体を駐輪場に置き、バッテリーだけを持ち帰り充電すると言った事ができます。バッテリーは5時間でフル充電が可能です。

最高時速は20キロ、一度に走れる走行距離は30キロ。歩道を走りたいなら「歩道走行車モード(時速6キロ)」に切り替える事もできます。

価格と販売場所について

本製品の価格は169,800円(税込)。バイク一台分の価格と考えれば適正価格ではないかと思います。
カラーは白、黒、黒銀、黒金の4色を用意。白以外の3色は30台のみの限定カラーとなります。

購入は公式のオンラインストアからお買い求めいただけます。

都内など車やバイクまでは必要無い場所での移動に最適な、新世代移動手段です。気になる方はぜひともチェックしてみてはいかがでしょうか?

【サイトはコチラ】
https://v-lite.veracity-ev.jp/
画像提供:SMZ株式会社