電動歯ブラシ

電動歯ブラシが欲しいけど

既に多くの人が利用している電動歯ブラシ。筆者も毎日使ってます。
ただ、一般的な電動歯ブラシは歯ブラシの部分もセットになっており、つまり、今まで使っていたお気に入りの歯ブラシをそのまま使う事はできません。

そこで今回は、今まで使っていた歯ブラシをそのまま使える便利なアイテムをご紹介します。

歯ブラシ固定アタッチメント「DENdo」

電動歯ブラシ

「DENdo(デンドゥー)」は、口腔ケア商品の開発・販売をする株式会社HAMから発売予定のアタッチメントです。

一言で言えば、従来の歯ブラシを挿し込むだけで、その歯ブラシに「電動」機能を追加する事がアイテムです。使い方は極めて簡単で、今使っている歯ブラシを本製品に挿し込むだけです。そしてボタンを押せば歯ブラシが高速で動き、電動歯ブラシとして使う事ができるのです。

使える歯ブラシは縦横1.4㎝以内のモノ。一般的な歯ブラシならほぼ全てこのサイズ内に収まっており、よほど特別な歯ブラシでない限りは利用できます。電動歯ブラシのブラシは一本300~1000円くらいです。一方、普通の歯ブラシは100円でも買えます。コスパの面でも極めて良好と言えます。
振動は「強」と「弱」の2種類から選択できるため、自身の口の状況に応じて使い分けられます。強は38,000回/分、弱は22,000回/分の振動数を誇り、市販の電動歯ブラシと遜色ありません。

電源はバッテリー式。使い終えたら充電台に置いておくだけで充電ができます。また、IPX7相当の防水機能が付いているので、歯磨き粉が付いてしまっても、気にする事無く水洗いができます。

価格と販売場所について

本製品の価格は8,600円(税込)。カラーはホワイトのみ。
現在一般販売は行われておらず、クラウドファンディングサイト「Makuake」にて先行販売されています(7月10日まで)。クラウドファンディングサイトからのご購入で7%OFFなどの割引きが受けられるので、ご希望の方はクラウドファンディングサイトからのご予約をお勧めします。
商品のお届けは2024年8月頃予定となっています。

電動歯ブラシを使いたいけど、お気に入りの歯ブラシを諦めたくないという方におススメのアイテムです。

【サイトはコチラ】
https://www.makuake.com/project/dendo/
画像提供:株式会社HAM