子供とスマホ

子どもとスマホ

アナタが小さな子どものいる親御さんだった時、「いつか我が子にもスマホを持たせるべきだろう」とは思っているはずです。でも、具体的にいつから持たせるべきなのか、持たせる事でどんな悪い影響があるのか、気になっている人も多いと思います。

そこで今回は、親なら誰もが気になる「子どものスマホ事情」について行われたアンケートについて報告したいと思います。

アンケート概要

今回ご紹介するアンケートは、以下の概要にて行われました。

【実施】  株式会社NEXTの運営するWEBサイト「MOBIEWN」
【調査方法】インターネットでの調査
【依頼先】 株式会社クラウドワークス
【回答数】 500名
【調査期間】2023年3月1日~3月15日
【調査対象】幼稚園児から大学生までの子供を持つ親

①いつから子供にスマホを利用させていますか?

1位:小学校5~6年生 18%
1位:中学校1年生から 18%
2位:幼稚園から   17%
2位:小学校1~2年生 17%
3位:小学校3~4年生 14%
4位:高校生から   07%
5位:中学校2年から  04%
5位:中学校3年から  04%

実に67%の親御さんが小学校6年生までに子どもにスマホを持たせている事が分かりました。

②持たせたきっかけは?

1位:子供と連絡をとる為     28%
2位:塾などで帰りが遅くなった為 21%
3位:周りが持たせているから   17%
4位:子供を楽しませたいから   11%
5位:災害時を想定して      09%
6位:スマホで勉強させる為    04%

1位は「子供と連絡をとる為」となりました。2位も似たような答えとなっており、半分以上の方が子どもと日常的に連絡がとれるように持たせているようです。

③持たせて良かった事は?

1位:子供とすぐに連絡がとれる 28%
2位:子供の居場所が分かる   21%
3位:緊急時に連絡がつく    17%
4位:ITリテラシーが身に付く  11%

②の「きっかけ」とほぼ連動した結果となっており、実際に持たせて良かったと感じている人が多かったようです。

④持たせて心配な事は?

1位:スマホ依存になる       38%
2位:犯罪やトラブルに巻き込まれる 29%
3位:視力の低下          09%
4位:SNSでのいじめ・ストーカー  08%
5位:生活リズムの乱れ       06%
6位:通信費やアプリ課金      06%

1位は「スマホ依存になる」でした。3位や5位もこれに関連する事項だと言えます。他には度々ニュースにもなる「犯罪やトラブル」関係の心配が並んでいます。

⑤実際にあった悪影響は?

1位:睡眠リズムが崩れた   38%
2位:視力が低下した     20%
3位:家族の会話が減った   18%
4位:集中力が低下した    14%
5位:友人と遊ぶ機会が減った 06%
6位:成績が落ちた      02%
7位:有料サイトに課金    01%

1位や2位は健康被害、3位以降も長時間利用した事による弊害が並んでおり、7位以外をひっくるめて「スマホ依存」と言えるかもしれません。

⑥実際に子供は何に使っていますか?

1位:動画サービス    46%
2位:ゲームアプリ    21%
3位:メッセージ・メール 12%
4位:SNS        10%
5位:音楽        03%
6位:勉強        03%
7位:電子書籍      01%

半数近い子供が「動画サービス」を利用している事が分かりました。その後はゲーム・メール・SNSなど、定番のコンテンツが続きます。大人でも夢中になっている人が多いコンテンツは、子供にとっても魅力的という事なのでしょう。

結果を受けて

子供にスマホを持たせる事で、いつでもすぐに連絡が取れるというメリットがある一方、子供がスマホの動画やゲームサービスにのめり込み過ぎてしまうというデメリットもあるようです。
とは言え、これらは親達、つまり大人達にも同じ事が言えそうです。今後もおそらく手放せないであろうスマホとどう付き合っていくか、大人の人達も一緒になって考えていくべきなのかもしれません。

【サイトはコチラ】
https://www.biglobe-hikari.net/media/children-smartphone-use/
画像提供:株式会社NEXT