ある日、セディナカードからメールが

それは9月6日の午後6時の事でした。何の前触れも無く、三井住友フィナンシャルグループのSMBCファイナンスサービス株式会社が展開するクレジットカード・セディナカードからメールが届きました。
そのメールはこんなモノでした。

~~~~~~~
【送信元】cedyna×agmgbylk.cn
【件 名】【セディナカード】ご登録お客様情報の定期的な確認のお願いにつきまして
【内 容】
セディナカード利用のお客様
セキュリティステムを更新のお知らせと登録情報確認のお願につきまして

詳細:●●●●●●

ご確認をいただけないい場合、ご利用の口座に制限がかされる恐れがございますので、予めご了承下さい。
お客様にはご迷惑ご心配をお掛し、誠に申し訳ございません。

【メールの内容に身に覚えがない場合】
本メールに対するメールでのご返信·お問い合わせはお受けしておりません。メールの内容に身に覚えがない場合や、サービス等についてくわしく知りたい場合は、当行ホームページをご覧いただくか、以下より電話番号を確認の上、お問い合わせください。
●●●●●●

発行:株式会社 SMBC Finance Service Co., Ltd.
~~~~~~~

う~ん、具体的な事は分かりませんが、とにかくシステムの更新による登録情報の確認をしてほしいという事らしいです。
そこらへん、もうちょっと詳しい事情を説明してほしいんですが、何であれ確認しないと口座が制限されるらしいので、確認しないといけないのかも?

……と、一瞬思ったんですが、やっぱりシックリ来ません。普通、システムの更新と登録情報とは関係ないはず。しかも、なんでわざわざコッチが確認をしないといけないんでしょうか? 更に確認しないと利用が制限されるなんて乱暴じゃね? 普通、そんな事無いよね?

という事で、このメールは本物なのか、調べてみる事にしました。

公式サイトをチェック

まずは恒例の公式サイトチェックから。Googleの検索結果からセディナカードの公式HPにアクセス。詐欺メールが横行しているなら、お知らせとかに何か出ていてもおかしくありません。
細かく調べてみた所、ログインページに注意喚起のリンクがあるのを発見しました。
リンク先には現在確認されている詐欺サイトの一例と、本来の正しいURLが記載されていました。

もらったメールに書いてあるURLを調べてみると、一例の中には無かったんですが、正しいURLでもありませんでした。
とは言え、正しいURLではないという時点で、もうこれは確定と判断して良いのではないかと思います。

これは詐欺メールであると。

おかしな所

メールに具体的な事が書かれていない事で、既に何かおかしいなとは思っていたんですが、キチンと見てみると、他にもおかしいと思われる部分がいくつも見つかりました。

①誤字脱字
「登録情報確認のお願につきまして」「ご確認をいただけないい場合」など、妙に間抜けな誤字脱字が目立ちます。普通の企業ならまずありえないレベルの間抜けさです。

②身に覚えが無い場合とは?
メールの内容に身に覚えが無い場合は云々~と書かれていますが、こんな大事なメールを「身に覚えが無い人」に送ります? 普通ならキチンと関係ある人にだけ送ると思うんですが。
更にそこに書かれてあるURLも、その上に書かれてあるURLと同じなんですよね。これも普通ならおかしいと思います。

些細なレベルなのかもしれませんが、冷静に考えれば、やはり大手企業の重大なメールにしては、出来が良くないように感じます。

実際に飛んでみた

※これは上級者向けの行為です。真似しないで下さい。

せっかくなので、書かれてあるURLをクリックしてみる事にしました。すると、セディナカードのログインページに飛びました。が、そのURLが正規のURLとはまったく異なっていました。これで120%確信しました。このメールは詐欺であると。

「確認」にはご注意を!

今まで何通もの詐欺メールをこのサイトで晒してきましたが、どのメールにも大体共通しているのが「確認してほしい」と言ってログインさせる流れです。
考えてみれば、正規のメールで実際に「情報を確認してほしい」なんて内容のモノが届いた事は一度たりともありません。それくらい、「普通ならありえない行為」であるという事です。

よく分からない理由で「確認してほしい」という内容をもらったら、絶対にすぐに対応せず、一度ネットなどで調べてみる事を強くお勧めします。

【サイトはコチラ】
https://www.cedyna.co.jp/info/132_201606292036.html