アプラスから「ご利用確認のお願い」というメール

アプラスからメールが

それは9月のある日の事。突然、アプラスからメールが来ました。そこにはこんな事が書かれていました。

【送信元】アプラスカード <info×aplus.co.jp>
【件名】<重要>【APLUS】ご利用確認のお願い

【内容】
いつも弊社カードをご利用いただきありがとうございます。

昨今の第三者不正利用の急増に伴い、弊社では「不正利用監視システム」を導入し、24時間365日体制でカードのご利用に対するモニタリングを行っております。

このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。

つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承ください。

【ご利用確認はこちら】

■発行者■
アプラスカスタマサポート

筆者はアプラスを利用しており、最初に見た時はドキッとしました。
しかし、これは本当に本物なのかアヤシサも感じました。

今回はこのメールについて調べてみたいと思います。

アプラスとは?

知らない人もいるかもしれませんので、一応説明しておきますと、アプラスは新生銀行グループが運営している中堅クレジットカード会社です。筆者は大学生の時から、長い間、このアプラスの発行しているクレジットカードを利用しています。
確かツタヤでTポイントを貯めるカードを作ろうとした時に「一緒にクレジット機能も付けませんか?」と言われて、アプラスの管理しているクレジットカードを作ってもらったと記憶しています。
正直に言えば、自分から進んでアプラスを選んだわけではなかったのですが、特に不便も無いので以来ずっと使い続けています。
公式サイトによれば、現在利用者は475万人との事。

まずは内容をチェック

まずは内容をチェックしましょう。どうやら、「不正な取り引きがあったので確認してほしい」との事。これが本当だったら大変な事です。どうやら現在、カード利用の一部を制限しているみたいですし。具体的に何を制限しているのかまったく教えてくれない所が気になるんですが、とにかく急いで中身を確認しないといけません。

次に公式をチェック

と、その前に公式サイトをチェックしてみましょう。アヤシイメールが出回り始めると公式で注意喚起される事がよくありますからね。
公式を見てみると、予想通り「アプラスを装ったフィッシングメールにご注意ください」という注意喚起ページがありました。ページには具体例がいくつか書いてありました。
その中に……

■件名の一例
<重要>【APLUS】ご利用確認のお願い

■内容の
ご本人様のご利用かどうか確認させていただきたい取引がある

との例が……。今回、筆者が受け取ったメールにピッタリ合致する内容でした。
しかも、注意喚起ページには具体的なメール内容も書かれてあり、今回筆者が受け取ったメールと一言一句同じ内容が書かれていました。

これでハッキリしました。
このメールは真っ赤な詐欺メールだと。

せっかくなので飛んでみる

せっかくここまで分析したので、もう少し奥まで入っていこうと思います。書かれてあるURLを叩いて、実際にページに行ってみました。しかし、「このサイトにはアクセスできません」と出て、サイトに辿り着く事はできませんでした。
メールをもらってからそこそこ時間が経っているので、既にトンズラしてしまった可能性がありますね。
まあ、何にしろ、これで150%断定できたわけです。

心当たりがあってもまずは立ち止まる

詐欺業者は送られた人が利用しているしてない関わらず、有名な企業の名を騙ってメールしてきます。まあ、大体はハズレなわけですが、今回の筆者のように心当たりがある(利用している)企業の名が使われる事もあります。
そういう場合であったとしても、一度立ち止まってシッカリと確認した上で対応するようにしましょう。

【アプラスページはコチラ】
https://news.aplus.co.jp/notes/detail.html?id=10009688&category=&page=300