座り仕事に助かるランバーサポート

パソコンが普及し、1日中座って仕事をする人も増えました。しかし、それにより腰痛などに苦しめられる人も増えました。そんな人達におススメしたいのがランバーサポートです。
ランバーサポートは椅子の腰や背中部分を取り付けるコンパクトクッションの事で、これを付ける事により、背筋が自然とピンと伸びるような姿勢になり、腰への負担などを和らげてくれます。主にゲーミングチェアなどに取り付けられていますが、最近はランバーサポート単体でも売っている為、後付けでも対応できるようになっています。

そんなランバーサポートもピンキリ。1,000円で買える物もあれば、万単位する物まであります。ただ、初めて買う時は使い心地も分かりませんから、できるだけ安いので試してみたいですよね。

そこで、今回は筆者自身が買った激安ランバーサポートの使い心地をレポートしたいと思います。

100円ショップのランバーサポート

ある休日の事、特に何の予定も無かったので、近所のとある商業施設をプラプラとしていた所(見事な暇な中年オヤジだ)、100円ショップを発見。特に買いたい物も無かったんですが、とりあえず覗いてみたくなってしまうのが100円ショップの魔力です。
ハロウィーングッズもスッカリ消えて、クリスマスグッズコーナーができた店内を見ていると、以前記事にも書いた事があるランバーサポートを発見しました。

「おおー。あのランバーサポートが100円で買えるのか!」

とちょっと驚きました。

100円なので、すごく本格的なモノではなく、あくまで簡易的なモノではありましたが、それでもランバーサポートである事に変わりはありません。ちなみにタグにはランバーサポートとは書かれておらず「バックレスト」と書かれていました。
「バックレスト」は本来はクルマ用語のようで、「背中が当たるシート部分」の事を指すらしいです。ただ、100円ショップで見つけたそのバックレストには「仕事で使う椅子にも」などとも書かれており、正直、この辺りの基準は曖昧なんだろうなと感じました。
「椅子に付けて腰や背中の負担を和らげるモノ」という事で、とりあえず間違いではないと思います。

筆者も基本的に座り仕事で、以前からランバーサポートには興味がありました。ただ、いきなり数千円するのを買うのもちょっと…と思っていたので、これは渡りに船。例え合わないと感じても損失は100円ですし、とりあえずどういう感覚なのか体験してみるにはうってつけだと思い、1つだけ買ってみました。

実際に座ってみた

家に帰り、さっそく取り付け作業に入ります。とは言ってもゴムで止めるだけなので、取り付けは僅か10秒で完了。という事で準備は整ったので、いざ実座り!

……おー、なるほど。こういう感じか。
腰部分がちょっと押されるような感覚で、長時間背もたれにベッタリと背中を付けて作業をする人なら、かなり楽になるんじゃないかなと思います。この記事を書いている今もそのランバーサポートを付けていますが、以前なら30分もすると腰が痛くなっていましたが、今は1時間はもちます。これは「1時間しかもたない」という意味ではなく、ランバーサポートを付けていようが1時間に1回は席を立った方が良いという意味ですから。

ただ、1点気になった点で言うと、サポートしてくれる部分はあくまで「腰部分」だけで、「背中」まではサポートしてくれません。なので、背筋がピンと直線になると言うよりは、「く」の字だった姿勢が「S」の字になるような感じなんですよね。腰部分だけ押されて、ちょっと背中を力を入れないと姿勢を維持しにくいというか。もう少しサポートしてくれる部分が広ければ文句は無かったと思います。

結論:100円でも悪くない

結論から言えば、例え100円であっても十分にその効果を実感する事ができました。ただ、完璧とも言えなかったので、もっと本格的なモノが欲しいなら、やはりそれなりのお金を出す必要があるのかなと思います。

ランバーサポートを使ってみたいという方、まずは100円ショップの物でも良いと思うので、ぜひとも試してみてください。座り仕事の人には特におススメです。