引用元:三菱UFJ銀行

三菱UFJ銀行からメールが

ある日の事、突然三菱UFJ銀行から謎のメールが届きました。そのメールには、こんな事が書かれていました。

【送信元】三菱UFJフィナンシャル?グループ <mts×mufg.jp>
【件名】三菱UFJ銀行-お客さまの口座間送金管理

【内容】
お客様の【三菱UFJ銀行】口座・通帳一時利用停止中、再開のお手続きの設定してください。
あなたの三菱UFJ口座にはリスクが検出されましたので、
口座の資金安全を確保するために、-時的にこの口座を制限します。
正常な利用に影響しないように、ご自分で制限を解除してください。

下記のURLをクリックしてログインを解除してください。

●●●●●●

■本メールの送信アドレスは送信専用となっております。
返信メールでのお問い合わせは承りかねますので、
あらかじめご了承願います。

まず言うと、まったく心当たりがありません。
一体このメールは何なのか、調べてみる事にしました。

内容をチェック

まずはメールの内容を詳しく見ていきます。どうやら、口座に何らかのリスクが検出された為、口座利用が制限されたとの事。元に戻すために自分で制限を解除してくれ、という事のようです。
筆者は口座を悪用された事が無いため、もしかしたら何かトラブルがあるとこういう対応がとられるのかもしれないと思いました。もし、これが本当なら銀行に対応に感謝しないといけません。

でも、なんかアヤシサを感じずにはいられません。

公式サイトをチェック

もしもこれが詐欺メールなら、公式サイトで注意喚起がされている可能性があります。さっそく公式サイトに行ってみると、予想通り注意を促すページがありました。
中には具体的な偽メールの例も載っており、そこには……

あなたの三菱UFJ口座にはリスクが検出されましたので、
口座の資金安全を確保するために、-時的にこの口座を制限します。

という文面が……。今回来たメールと一言一句、見事に一致します。メールタイトルなどは若干違いましたが、ここまで一致しているのなら、もはや疑う余地はありません。

ここで結論、今回来たメール詐欺メールでした。

おかしな部分をチェック

よく見てみると、大手企業が出すメールとしてはあまりにもおかしな部分がチョコチョコありました。

●お客さまの口座間送金管理
まず、タイトルがちょっとおかしいですよね。「口座間送金管理」って、シッカリ読むと意味不明です。普通なら「異常ログインを検知しました」とか、もっと分かりやすいタイトルにすると思います。

●ログインを解除してください
ログインって「解除」するものなんですかね? ログインって「する」ものだと思うんです。どうも、日本語をキチンと理解していない人が書いた文章のようです。

他にも「-時的」の「一」がおかしかったりと、やはり日本語を正しく理解していない人による文章のように感じます。やっぱり中国とかそこらへんからの詐欺メールなんでしょうか?

また、書かれてあったURLを叩いてみると、筆者が使っているメールソフトがおかしな部分を察知したようで、「書かれてあるURLとは異なるページへ遷移しようとしています」と出ました。まともな企業ならこんな偽装工作しないですよね。

実は二度目の三菱UFJ銀行

実は三菱UFJ銀行からメールが来たのは、今回が初めてではありません。過去にも詐欺メールが来た事があったのです。
その時来たメールも会社名が正しくないなど、稚拙なメールでしたが、あれから一歩たりとも進化していないのが恐ろしいですね。騙すつもりなら、それなりの知識を入れて来いよと言いたくなります。
まあ、それ以前に筆者は三菱UFJ銀行を利用していないので、何の意味も無いんですが(笑)。

皆さんも普段とは違うメールが来たら、まずは怪しむ所から始めましょう。

【三菱UFJ銀行の注意喚起ページはコチラ】
https://www.bk.mufg.jp/emeg/10_702.html