夏のエアコン事情

夏一番の電気食い虫は何といってもエアコンです。筆者は超がつくほどの暑がりで、1人暮らしなのに、夏の電気料金は1万円を軽く超えます。おそらく、半分近くがエアコン代だと思います。

さて、「つけっぱなしエアコン」と「こまめに消すエアコン」はどっちが燃費がいいのか? よくテレビなどで見かけるテーマですよね。筆者の記憶だと、30分以内ならば消さずにつけっぱなしにしておいた方が電気代はかからないと言った結論だった気がするのですが、実際の所試した事が無いのでハッキリとは分かりません。

そこで今回は、エアコンなど数多くの家電を開発しているパナソニックから発表されたエアコン事情をご紹介したいと思います。

コロナの影響で

新型コロナウィルスの影響で、家で過ごす人が増えました。それにより電気代が増えた方が多いと言われています。550人を対象にアンケートをとった所、実に40%の人が電気代が増えたと回答しました。逆に減ったという人はわずか1.5%しかいませんでした。

その中でも、特にエアコンによる電気代増加が顕著とされています。
2019年8月のエアコンの1日の平均稼働時間は13.2時間、2020年は14.4時間となっており、1時間以上稼働時間が増えています。今年(2021年)の夏も厳しい暑さになると予想されており、更に増える可能性も考えられます。

●コロナ禍で使用が増えた家電
1位 エアコン(72.5%)
2位 テレビ(61.7%)
3位 調理家電(47.7%)
4位 洗濯機(32.9%)
5位 空気清浄機(30.6%)

引用元:パナソニック

エアコンはつけっぱなし?こまめに消す?

そのエアコンですが、「つけっぱなし」と「こまめに消す」とでは、どちらの方が電気を節約できるのでしょうか? テレビなどでたまに取り上げられ、「つけっぱなしの方がお得」と言われる事もよくありますが、パナソニックでは「場合による」と発表しています。
これはどういう事なのでしょうか?

「つけっぱなしの方が良い」と言われる理由は、エアコンは電源をつけた時に最も多くのパワーを使うからというモノです。部屋が冷たくなってきたら、こまめに電源をON/OFFにして何回もパワーを出させるよりも、そのままの方が燃費が良いというのです。
これも間違いではありません。ただ、外の気温が30℃以下の場合は、電源を消してもすぐには部屋は暑くならない為、ずっと使い続けるよりも、こまめに消した方が電気代の節約になるのです。
しかし、エアコンを消すとすぐに暑くなってしまう部屋の場合や、外の気温が35℃以上と言った猛暑の場合は、つけっぱなしの方が電気代は安く済むとの事です。

引用元:パナソニック

エアコンの能力は最大限に

どんなにすぐれたエアコンでも、使い方が誤っていると真の力を発揮できません。ちょっとした事でエアコンの効率が上がり、電気代の節約になる事があります。ぜひとも活用しましょう。

●フィルター掃除はこまめに
フィルターが目詰まりしていると、効率良く風が流れない為、エアコンの効果が上がりません。電気代も増え、エアコン自体の寿命も短くなります。フィルターをこまめに掃除する事で年間1万円近い節約にもなります。
1~2週間に一度は掃除をしましょう。

●風向きは上に
冷たい風は低い位置にたまります。なので、風向きを下にするとそこから冷たい空気が動かず効率が悪いのです。なので、エアコンの風向きは基本上にしておきましょう。そうすれば、上から下に冷たい風が流れ、部屋全体を効率良く冷やしてくれます。

●直射日光は避ける
窓から入ってくる日光は暖かく、冷えた部屋にとっては大敵です。最低でもカーテンやブラインドを使って、直接日光が入るのを防ぎましょう。すだれやよしずなどがあると尚良しです。

●室外機の周りに物を置かない
室外機がスムーズに働かないとエアコンの効率も下がってしまいます。特に熱の吹き出し口の前に何か物を置くのはできるだけ避けましょう。

●10年前のエアコンなら買い替え
エアコンに限らず、家電は日進月歩の進化を遂げています。10年前の家電とでは雲泥の差がある事も珍しくありません。10年以上前のエアコンを使っているのなら、いっその事買い替えてしまった方がお得な場合もあります。

引用元:パナソニック

いかがでしたでしょうか?
皆さんはエアコンをキチンと使いこなせていますか? ちょっととした事で効率が上がる事もあります。もう一度、自分の部屋のエアコンを見直してみましょう!

【パナソニックのページはコチラ】