引用元:Google

最新のコロナ情報を

今だに収束の兆しすら見せていない新型コロナウィルス。冬になって事態は更に厳しくなり、「第三波」が来ているとの報道も見られます。年末年始は忘年会や初詣など、多くの人が集まるイベントがあります。それらにも大きな影響を与える事は間違いないでしょう。
そんな中、Googleが新型コロナウィルス感染予測サービス「COVID-19感染予測」を公開しました。
これは、都道府県別で今後4週間先の状況を予測して数値化するというサービスです。

8月からアメリカで開始。日本でも

「COVID-19感染予測」は今年の8月からアメリカで「COVID-19 Public Forecasts」として公開されていました。その時はあくまでもアメリカでの予測となっていましたが、11月17日からは日本版も公開。制限などは無く、アクセスすれば誰でも見る事ができます。

内容は都道府県別に今後4週間先の「感染者数」「死亡者数」「入院者数」が確認できるというモノ。
医療関係者向けにはGoogle Cloud Platformで提供されるビッグデータ解析プラットフォーム「BigQuery」やCSVファイルとしても提供されます。

データはGitHubやBigQueryで一般公開されている「Googleコミュニティモビリティレポート」や「Covid-19 World Symptom Survey」、厚生労働省のオープンデータ、首相官邸の発表、国立感染研究所感染症情報センターのデータなどを参考にしており、精度はかなり優れているとの事。

拡大を止める意識を

筆者が見た限り、多くの都道府県は数字が横ばいという予測でしたが、東京・大阪・北海道・埼玉などは感染者の数が増加の予測となっていました。ここ数日、全国の感染者数は増加の一途を辿り、過去最高を記録する事も珍しくない状態です。その状況を鑑みると、この予測も仕方ないかと思われます。

キチンとした対策を取る為には、キチンとした情報を得る事が大事です。闇雲にやっても良い結果は得られません。皆さんもこのデータを活用して、しっかりとした対策を立てて生活しましょう。

【COVID-19感染予測はコチラ】